fc2ブログ

2011年ブルベのまとめ

2011年は「どれくらいの心拍で走っているのか?」、「どれくらいの心拍で走るのが良いのか?」をテーマにして、GarminとPolarの2本の心拍ベルトを装着して走った(笑)


種族:人間
性別:男
年齢:31歳
身長:170cm
体重:67kg
筋力:心肺機能と比べて大きく劣る
心拍稼働域:31~191bpm
知恵:パカです
信仰心:無いなぁ
運:くじ運悪い
ロールプレイングゲームで言うと、みんなの盾役か?



詳細は各ブルベの感想記を見てもらうとして

20110617-01.jpg

20110617-02.jpg

20110617-03.jpg

なんとか残った
中部300、近畿600、中部600

ゴール手前で切れ
名古屋300

残り数十キロでタレまくり
中部400、静岡400、名古屋400、静岡600、キャノンボール

そんなところ



・300や400(1日の活動時間で完走出来る距離)の場合は、一般的なロングライドの走り方で良いかなと
・600では更に心拍を下げて走った方が良さそう
・心拍を上げてしまうと、それ以外の区間で下げて走ってもダメージが残る
・疲労が溜まると走行強度を上げても心拍が上がらない状況があった
・↑その前後で食欲が無くなる
・↑この状態を継続させると吐き気が・・・
・↑さらに続けると・・・?(未確認)
・ケイデンスは心拍(負荷)に連動させるイメージにしたw
 早く走る時はケイデンスを上げ、マッタリ走る時は下げて
・平均心拍‐消費カロリーで評価すると誰かを引こうが、誰かについていこうが一定の値に収まるようで・・・ブルベの全区間で頑張って所要時間でアレコレ考えずとも、これで体力測定したら良いかなと。数ヶ月じゃあ目に見えて成長しないのですね。。。線1本変ったかどうかじゃない?

20110617-04.jpg
(体内で生成したエネルギーの2~3割が後輪出力だったかな?・・・というくらい経験則でしか話して無く、理論が無いw)


2012年は心拍計1個で十分だと思うけれど、このブログ的には2系統でパワー計測かなと(笑) 静岡400は・・・おまけです。400だと完走後(日曜)にのんびりして帰宅できるんだよ~


<追記>
非営利目的(営利目的の人が居るのか?)かつ、無理しないブルベを研究している人に限り『2011年ブルベのまとめ』のページ内のデータ(心拍ログ・コメント)の2次使用しても構いません。需要があるか分かりませんが(笑)。引用先(個人のブログ?)をコメントに書いてくれると有り難いですが強制ではなく。私自身、いろいろな人から見聞きし、試し、モノにしようとしている身ですし・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

>MuAuan様

抑えて走るのと上げられないのは違います(汗

そして、だいたい教えて頂いた通りのデータになりました(笑) 総消費カロリーとPC以外での活動時間から考えたり、平均心拍の推移から考えると・・・というかヘタレ具合を考えますと、序盤に貯金を作って残りはゆっくり走るか、前半で睡眠時間を確保して後半はゆっくり走るか、最初からゆっくり走る作戦になりそうで・・・これまでに見聞きした作戦そのものじゃないか!!

なぜ心拍が上らなくなるのか、どうしたら心拍が上るようになるのかが今後の調査課題です。私に出来るのは実測データの公開程度。面白い考えが浮かんだら教えてください。

No title

面白いです。
近畿や中部も後半かなり落として走れているのですね。
ウワンは一応250kmくらいまでは少しがんばって、残りはどこまでもなるべく力を入れない走りです。
というのも、200km超えるあたりからどんなにがんばってもHR上がらなくなるのです。たぶん疲れてしまうのでしょう。そして1000km以上では最後の200km-400kmはもっと落として100以下の心拍で走る予定です。
最近は、HRMつけるとあせもが大変なのでつけていませんが・・・
プロフィール

14

Author:14
ブルベ、クリテ、バンク。ケイデンスを上げて走るのが好き。遅いけれど。ブログの文字フォント等の体裁はブルベシーズンが終わってからぼちぼちと…

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR